■刻印(銃右側)
※写真右が銃口側
マガジンハウジング前方のスリング通しの金具に「280」のバッフェンアムト。
マガジンリリースボタンの反対側。マガジンボタンの刻印と同様の「COS」刻印。
折り畳みストック基部。「623」のバッフェンアムト。
■刻印(銃上側)
※レシーバー後部の刻印はMP40の全体写真ページをご参照
※写真上が銃口側
2段切り替え式のリアサイト。それぞれに「280」のバッフェンアムトと下3桁のシリアル番号。
折りたたみストック基部のリリースボタンには「175」のシリアル番号。写真は展開状態なので上側を向いているが、折り畳みの際には基部も同時の回転するため収納時には下向きとなる。
■刻印(銃下側)
※写真左が銃口側
ベークライト製射撃委託レスト(銃身保護用)の下側。「2205-3」の数字と成形原料・製造メーカーを示すマーク。
レシーバーとバレルを結合・固定する6角のバレルロック。「280」のバッフェンアムトとシリアル番号。
マガジンハウジングの前方にやや薄く打刻されているが「WaAA44」のバッフェンアムト。
グリップフレーム、トリガーガードの前方。「WaA623」のバッフェンアムトと「8175」のシリアル番号。
ボルトハンドルの裏側にErmaを示す「ayf」の刻印。
■刻印(ストック肩当)
折りたたみストックの肩当部分の内側。展開した際に上側となる部分にバッフェンアムト、下側に「C」の刻印があるが何を意味するものかは不明。